Skip to content

株式会社 味の素コミュニケーションズ

  1. Home
  2. Portfolio
  3. 2022年 ウェブルート「フィッシング事例動画」
  • ー個⼈情報保護⽅針
  • ー個人情報の取扱いについて
  • ーSNSアカウント利⽤に関する利⽤規約
privacymark

FaceBook

Instagram

株式会社サンビレッジ(派遣)

sunvillage0210

サンビレッジ本社には社員休憩スペースが2箇所あります。
ひとつは、従業員専用として活用しているリフレッシュルーム🧸です。
原則業務NG!居眠りOK💤!のルールで、ランチタイムをメインに利用されていますが、時々、社員交流を目的としたビアバスト🍻も行います。

もうひとつは、ワークスペースに隣接している、ソファーラウンジ🧋です。
ランチやちょっと一息に加えて、ここでは、簡単な相談や打ち合わせなどにも活用しています。

スタッフの皆さん、リフレッシュルームの冷蔵庫には、キンキンに冷えたジュースを用意していますので、ぜひぜひ😊遊びに来てください!
昭和、平成、そして現在進行形の令和と、約100年の年月で様々なモノが進化しました。
私たちが販売促進のお手伝いをしている「家電製品」も、まさに飛躍的な進化を遂げた日本を代表する産業です。

昭和30年代には白黒テレビ、冷蔵庫、洗濯機が「三種の神器」と言われ、家電製品が日本が明るい方向へ進んでいることの象徴になっていました。
その一つである洗濯機の買い替えサイクルは約7年〜10年が目安になりますが、10年前と比べた「進化」こそ、日頃、店頭で頑張ってくれている当社スタッフのセールストークになります。
もし、洗濯機の買い替えを検討されていたら、ぜひ、参考にしてみて下さい。

・洗濯機の進化 その①
【洗剤自動投入機能がすごい!】
実際に使ってみて一番便利だと思うのが洗剤自動投入機能です。
「洗剤」「柔軟剤」「おしゃれ着洗剤or漂白剤」の3つをタンクに入れておくだけで、洗濯槽に入れた衣類の量によって毎回自動で洗剤が投入されます。
これまで毎回していた洗剤と柔軟剤の計量がなくなるのは想像以上にラク!うっかりキャップからこぼすこともないですし(汗)1工程減るだけで洗濯のハードルがかなり下がります!

・洗濯機の進化 その②
【温水洗浄機能がすごい!】
洗濯には常温の水を使用しているご家庭も多いと思いますが、お湯で洗わないと日常の汚れが落ちにくく、残った皮脂によって黄ばんだり、部屋干しした時に嫌なニオイが発生したりします。
汚れ落ちが悪い、洗剤が溶け残るなど、洗濯で起こる問題の8割はお湯洗いで解消できるのです!

・洗濯機の進化 その③
【乾燥フィルターがすごい!】
乾燥機能の本来の性能を保ちながら長く使うためには、日頃の乾燥経路や乾燥フィルターのお手入れは重要です。
乾燥フィルターは便利機能ではなく、洗濯機のパーツの一つですが、糸くずが詰まってしまうと、乾燥効率が落ち、乾きムラや時間が長くなる原因になります。
そんな存在感は地味な乾燥フィルターですが、10年間の進化はすごいんです。
以前はフィルターについたホコリを取るとき、ホコリがモソモソしているというかポロポロと取れていましたが、今では1枚の薄いスポンジのようにホコリが取れて飛び散らないのでお手入れがとてもカンタンで面倒さはまったくありません!

いかがでしたでしょうか?
ご購入の際は、ぜひ、当社スタッフが所属する量販店へご来店ください!
m(__)m
みなさんは何か趣味の域を超えた『こだわり』をお持ちですか?
サンビレッジにも、
・魚釣り🐟が何よりも生き甲斐!
・郷土愛❤️が強すぎ!
・仕事中以外は寝ている時もF1🏎️のことばかり考えているぞ!
など、『え?!そこまで?!』と思ってしまうほど、こだわりを持ったメンバーがいます。

今日の写真は「ペペロンチーノ」が大・大・大好きメンバーの手料理です。

5月〜6月でしか味わえない生ニンニクを使用し、オリーブオイル、鷹の爪、お塩などの食材にこだわり、茹で加減や乳化など調理方法に加え、フライパンや食器などのキッチン用品も含めたこだわりのルーチンがあるんです!と熱く語られました。。。

もうまもなく生ニンニクの旬を迎えます。
スタッフの皆さん、よかったら食べに来ませんか?
サンビレッジは、2025年3月18日付で、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)からプライバシーマーク(Pマーク)を認定取得しました。

いままでも個人情報の保護を社会的責務とし、スタッフさんを含む全従業員と関係会社の協力を得て適切な個人情報保護体制を整備してきましたが、プライバシーマークの取得は、この体制強化の一環です。
今後も個人情報の適切な保護に努め、お客様の信頼に応える企業を目指してまいります。

個人情報保護方針については、弊社ウェブサイトをご確認ください。
サンビレッジ本社(渋谷)の近くにある公園の花壇に、春を彩る代表的な花、チューリップ🌷が咲いていました。
チューリップは、赤・ピンク・黄色・白などさまざまな色が人気ですが、それぞれ違った花言葉があるのをご存知でしょうか?

赤いチューリップの花言葉は「家族への感謝」
ピンクのチューリップの花言葉は「労い」
黄色のチューリップの花言葉は「正直」
白いチューリップの花言葉は「待ちわびて」
紫のチューリップの花言葉は「気高さ」

そして、当社のコーポレートカラーでもあるオレンジのチューリップの花言葉は「照れ屋」だそうです。

春は新入学、新社会人の皆さんにとっては、出逢いの季節でもあります。
少し照れちゃうぐらいの素敵な出逢いに恵まれることを祈ってます!
サンビレッジは、株式会社アイ・ファイン、株式会社スマイルの関連会社と企業グループを形成しています。
事業領域はグループ3社共に、人材ビジネスをベースとするサービスをご提供しており、それぞれの会社が、それぞれの特徴を活かした活動を行っています。

それぞれの会社・それぞれの特徴と記しましたが、企業理念は、それぞれではなく、グループ統一で『お客様第一主義』を掲げており、この「お客様」にはクライアント企業様だけではなく、スタッフの皆さんも含まれます。

その理念を私たちが常に心に抱けるよう、グループ会社の本社エントランスに陶磁器のドールを飾っています。

グループ3社のドールに込めた思いは、
⬜︎サンビレッジのドールには、お客様の夢を叶え喜んでもらいたい

⬜︎アイ・ファインのドールには、お客様に全力で尽くし豊かになってもらいたい

⬜︎スマイルのドールには、お客様の健やかな繁栄と幸せを祈る
です。

ぜひ、グループ企業の本社が所在する渋谷にお越しの際は、どうぞ、お気軽にお立ち寄りください。
特にスタッフの皆さん、お休みの日に渋谷付近に遊びに来たら、ぜひぜひ、顔を見せてくださいね!
心からお待ちしております!
首都圏の国際競争力の強化や外国人旅行者の誘致による日本経済の活性化等のため、国内外の各地から羽田空港に向かう飛行機が、2020年3月29日より渋谷を含む都心上空を飛行する新航路の運用を開始して、この春で丸5年になりました。
具体的には、着陸機のみ南風時の15時から19時までの実質3時間程度の時間帯について、羽田空港のA滑走路に到着する便が1時間当たり14便程度、C滑走路に到着する便が1時間当たり30便程度、合計1時間で40便を超える飛行機がサンビレッジ本社がある渋谷上空を羽田を目指し低空で飛行します。
(写真は新航路を飛行する機内から撮影したサンビレッジ本社です。分かりづらいですが…)

20年前、本社となる創業の地を渋谷に決めた理由は、
「若者が集まる街」
「カルチャーの発信地」
だからでした。

あれから20年が経過し、渋谷の街は毎日通う私たちでも迷子になってしまう程の大規模な再開発が進み、オフィスやハイブランドのショップが増えたことで、若者だけが目立つのではなく、20年〜30年前に若者だった世代に加え、多くのインバウンドの方々が渋谷に足を運び新たな賑わいを見せてくれています。

「街」は変化し続けるもの。

渋谷に本社を構える一員として、とても実感しています。
私たちも変化に遅れないよう、お客様やスタッフの皆さんと共に、日々の成長を目指してまいります。
弊社は、おかげさまで2024年2月で創業 弊社は、おかげさまで2024年2月で創業20周年を迎えることができました。
2004年(平成16年)2月に生まれた赤ちゃんであれば、この春から大学3年生になる年頃です。お客様、パートナー企業様、そして、スタッフの皆さんの支えがあり、ここまで成長することができました。社員一同、心より感謝申し上げます。

20周年の節目を迎え、この度、弊社ホームページをリニューアルいたしました。ぜひ、ご覧ください。

https://sunvi.co.jp/

#株式会社サンビレッジ
#セールスプロモーション
#20周年
明けましておめでとうございます。 2 明けましておめでとうございます。
2024年もサンビレッジをよろしくお願い致します。
⁡
毎年恒例の渋谷・商売の神様である金王八幡宮へ、事業繁栄・社運隆昌を祈祷しに行って来ました。
⁡
本年も何卒宜しくお願い致します。
Instagram でフォロー
Sunvillage ltd.. All Rights Reserved.
logo
  • HOME
  • COMPANY
    • サンビレッジとは
    • 会社情報
  • TO BUSINESS
    • 総合アウトソーシング
    • 販売スタッフ派遣
    • 営業ラウンダー
    • インバウンド向けサービス
    • 販売促進ツール
  • TO STAFF
    • サンビレッジへようこそ!
    • サンビレッジのお仕事
    • スタッフインタビュー
  • CONTACT
  • お仕事をお探しの方